
昨日のWWCでiOS7以上に話題をさらった新MacPro。
事務所のトイレにも設置してありますがイデアコのゴミ箱だのTENGAに似ているだの散々の言われようでしたが、イデアコにとっては思わぬ広告になったんじゃないかと思います。
Amazonのfacebookでは早々に注意を促し始めたりともうお祭り騒ぎ。
そんなお祭りに便乗して作ったのが上の画像。エイプリルフールが近ければきっとTENGAがニセサイトを作ったことでしょう。
それでは2013/6/10-11の気になったブックマークです。
【ニュース・読み物】
2013年度、世界で発見された新種生物トップ10 : カラパイア
イヤハヤ、まだまだ未知の生物がいるもんです。しかし発見されたコンドロクラディア・リラもそうですが深海生物の造形にはゾクゾクさせられます!!
痛いニュース(ノ∀`) : ホームから女性転落→駅員「あとで拾うんで。発車OK!」→「(マジックハンド片手に)で、どこ?」 – ライブドアブログ
死者が出なかったからよかったようなものの・・・
「Google Reader」が打ち切られる本当の理由 « WIRED.jp
個人的にはfacebookやGoogle+の情報ってアクティブ故に必要なのまで流れたり他の情報に埋もれたりするんでリーダーは必須だと思うんだけどなぁ。まぁ打ち切り発表前からfeedlyに乗換てるのでいいんですが。
新聞社がカメラマンを全員クビにして記者にiPhoneでの写真撮影トレーニングを開始 – GIGAZINE
こういった技術の発達によるプロの需要が減る事は世の中から本当にいいモノがなくなる事に繋がりかねないので怖いです…
[ #WWDC2013 ]ぜーんぶここでどうぞ! アップルの発表は、ここだけ読めば全部わかるまとめ![6月12日12:25更新] : ギズモード・ジャパン
一つ一つ上げていくとキリがないのでまとめで(笑
特に気になったのだけ下にピックアップしてみました。
[ #WWDC2013 ]iOS 7、フラットデザインというより「奥行き」のデザインである : ギズモード・ジャパン
Webの去年のトレンドであるパララックスと今年のトレンドのフラットを融合したような感じになってますね。なんかどうもMacProといい廉価版iPhoneといいAppleは今、低迷期を迎えてるような気が…。
[ #WWDC2013 ]古いiPhoneでは使えないiOS 7の新機能一覧 : ギズモード・ジャパン
しかし自分の使ってるtouchが第4世代なのでiOS7では使えない機能ばかり(泣
買い替え時期なんだろうけどdocomoのiPhone動向が気になって…。
British Airways new First video – Take the journey – YouTube
もはや恒例となったiOS7紹介映像の大阪弁バージョン。
何気にわかりやすいのでいつも見てます(笑
【アート・デザイン・サブカル】
PS3「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」第5弾PV – YouTube
ワクワクが止まらないジョジョASB第5弾PV!
買いたいけどPS3だけでなくTVも買わなきゃいけないのがネック…
暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】消しゴムはんこでポケモン図鑑制覇したんだが… – ライブドアブログ
線が美しい!滑らかな細い曲線って地味に難しいのです。
こういうのって創作意欲を掻き立てられます!
【アプリ】
Kibo360° WISH to be a STAR
宇宙ステーション内を探索できるアプリを入れたけど自分のtouchじゃ落ちてまう…。
でもローディングアニメーションが素敵。
【Web】
SMINT | The simple jQuery plugin for lovers of one page websites.
スクロールしてもナビゲーションが上部で固定配置されるスクリプト。
リンクをハッシュ指定にしたり、レスポンシブ対応に改良したKARA-FULL版はコチラ。