
森井ユカ、きはらようすけ、オザワミカの3人のクリエイターによる「カワイイ」をテーマとした展示即売会「カワイイものMARKET」が2月16日より吉祥寺のリベストギャラリー創にて開催されるのに先駆けてWebサイトの制作・公開しました。
森井ユカ、きはらようすけ、オザワミカの3人のクリエイターによる「カワイイ」をテーマとした展示即売会「カワイイものMARKET」が2月16日より吉祥寺のリベストギャラリー創にて開催されるのに先駆けてWebサイトの制作・公開しました。
開業して一年半、ようやくKARA-FULLのサイトが公開に至りました。
こちらのcomドメインで使用してるサーバーが不調なので、新サーバーを契約すると同時にどうせなら日本ブランドで売り出そうとjpドメインでの運営することにしました。
kara-full.jpは主に仕事やそれに関連する事を、kara-full.comではお遊び的な用途として使っていこうと考えてます。
まだ制作途中なのでこれから徐々にコンテンツなどを追加していく予定ですが、開業後の仕事実績を掲載しているのでよければどんな仕事をしているのか見て頂ければ幸いです。(まだまだ実績は少ないですが)
何卒これからもKARA-FULL、4410共々よろしくお願い致します。
P.S:
初めてのHTML5+Wordpress3系なのでどこか不具合や気付いた所がありましたらご連絡頂ければ嬉しいです。ちなみにFirefox3.6〜、Google Chrome、Safari4〜を推奨環境としてますが、IE7〜であれば閲覧自体には問題ないかと思います。
ファッションブランド kawala BY masayoshi yamamotoのブログ「kawala-BAN」を制作させて頂きました。
kawala-BANというタイトルがちょっと恥ずかしいと言われましたが、昔の速報等を伝える情報紙名の「瓦版」から取ってるので、ここはBAAAAAAN!!と行きましょうと強引に通しました(笑
ちなみにBAN(IPアドレス等を基にかけるアクセス制限)してる訳じゃありません。
パッケージのデザイン会社パッケージングディレクションのWebサイトの制作をさせて頂きました。
パッケージングディレクションといえばパッケージデザインの先駆けともいえる木村勝さんの設立した会社なので、正直こんな名前も知れてないフリーの自分が作っていいのだろうかという思いはありましたが友人の紹介のおかげもあり、ありがたく作らせて頂きました。
あけましておめでとうございます。
以前チラシの制作で関わったファッションブランドkawalaのWebサイトを新年を迎えると同時に公開致しました。現在はイメージヴィジュアル的なサイトですが、その内商品ページやブログも追加されていくと思います。
今年は仕事以外の個人制作の作品も多く公開していけるように頑張ろうと思います。KARA-FULL、4410共々2010年もよろしくお願い致します!
その前にとりあえずサイトの本運営を開始せな・・・
P.S:
また品川近視クリニックからレーシックの割引券が届きました。
欲しい方はご一報を。
ファッションブランド「kawala BY masayoshi yamamoto」のチラシの制作を行いました。