桑沢2011 – 卒業生作品展

桑沢2011 A4チラシ
桑沢2011 A4チラシ

母校の桑沢デザイン研究所の卒業生作品展があったので土曜に行ってきました。

3年前(だっけ?)に所長が内田繁氏に代わり中間部の3年になるとゼミ制にするなどかなり大規模の改革がされたのでそろそろその成果が出始めてるんじゃないかと楽しみにしてました。

目についた作品を撮ってきたので写真と合わせてご紹介。

シンプルなれど面白い本棚
シンプルなれど面白い本棚

読みかけの本を上に被せる家型本箱。
鬼太郎の妖怪ポストみたいでかわいい。

紙製のステーショナリーグッツ
紙製のステーショナリーグッツ

紙製のステーショナリー。ファイルやペンケースから鞄まで色々作ってました。
どういう風にゴムが止められてるのかわかりませんが位置を簡単に変えられるような作りになってると使い勝手が良さそうです。

東京アパートメントを彷彿とさせる集合住宅
東京アパートメントを彷彿とさせる集合住宅

藤本壮介の東京アパートメントを彷彿とさせるような集合住宅?
集合住宅よりもthe SOHOのようなシェアオフィスとかの方に向いてそうですね。

ガラスの中に水を溜めた照明
ガラスの中に水を溜めた照明

一つ一つ知り合いに作ってもらったというガラスの雫に水を溜めた照明。
天井から電源を引いてLED?を1つ水につけてありました。

内田繁ゼミ「お結び」
内田繁ゼミ「お結び」

内田繁ゼミの「祈り」というテーマのもと作られた「お結び」という空間デザイン?お神籤をご神木の根に結ぶというアイデア。かなりシビアだろうけど実現できたら面白そうです。ただし地震には要注意!

お米のパッケージ
お米のパッケージ

地方のお米のパッケージとその展開。
これ以外にもクオリティの高い素敵な作品はあったけど代表して。
パッケージは何気に毎年クオリティが高いです。こういう手作業が好きな人が多いんですかね?そこら辺が桑沢の強みな気がします。
でも雑然と並べられてたのが残念…。

手で渡す封筒
手で渡す封筒

手で渡すというコンセプトで作られた封筒。
中敷の紙の色の組み合わせでいろんなバリエーションが楽しめます。
これを全て手作業で切り抜いたというのがスゴイ!

オリジナルフォント:きっしょうたい
オリジナルフォント:きっしょうたい

丸くて柔らかい印象の「きっしょうたい」というオリジナルフォント。
浅葉克己ゼミだけあってやはり文字。和菓子とかに合いそうでかわいいです。
ちょっと気になるところがあるけど。

cross cubic-立体
cross cubic-立体
cross cubic-平面
cross cubic-平面

サウンドヴィジュアライザーのような模様が傾きを変えて楽しめるアクリル製キューブ。
真平らにすることも可能で、いろんなパターンがあって面白かったです。

金曜に1回、土日には1日2回ファッションショーも行われてます。

桑沢2011 ファッションショー1
桑沢2011 ファッションショー1
桑沢2011 ファッションショー2
桑沢2011 ファッションショー2
桑沢2011 ファッションショー3
桑沢2011 ファッションショー3
桑沢2011 ファッションショー4
桑沢2011 ファッションショー4

毎年楽しみにしてるファションショーですが今年は人数が随分少なかったような気がしました。3、4年前は今年の1.5〜2倍の卒業生がいた気がしたんですが…。
服だけ見るとそうは感じ無いんですが、デザインスケッチが漫画やアニメっぽくなってたのは時代なのかなぁ。ファッション系の人の描く流れるような線のイラストが好きなのでちょっと残念…。

ゼミ制になってからゼミに主体をおいた展示になっていて、去年はイマイチピンとこなかったんですが今年は結構楽しめました。
来年以降もどう変わっていくのか楽しみです!

興味ある人は来年是非見に行ってみてください!!

茶室が持てるぐらい稼ぎたいもんですな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。