WordPressでデータベースエラーの対処法(XREAの場合)

真っ当なサーバーで真っ当な使い方をしていればデーターベースに接続できなくなるということはそうそうないとは思うんですが、このブログも記事が増えたせいと使用しているサーバーのXREAが元々不安定ということもあって最近やたら重かったりエラーが出たりが多発してました。

サーバー自体が不安定なこともよくあるので放っとくと直ったりもするんですが(サーバーの状況確認はコチラからできます)、丸一日以上接続できない状況が続いたので、その対処法をメモ。

1.XREAの管理画面からメニューの「データベース」を選択。

2.「データベース」ページ内の下の方に「PhpMyAdmin自動インストール(MySQL管理)」というのがあるので、初めての場合は「インストール」ボタンを選択。インストール済の場合は「ログイン」。

ここでユーザーIDとパスワードを聞かれるので認証パスワード(XREA契約時にメールで送られてきたユーザIDとパスワード)を入力。
パスワードが合ってるのに入れないんですけどー!!という事態に陥りますが、よくよく見てみると下の方に「ページ入室の際はログ閲覧画面の認証パスワード(ユーザー名:****,パスワード:****)をご利用下さい。」とあります。意味無いじゃん…。

3.ログインするとMAMPとかを使ってる人にはお馴染みのphpMyAdminのログインページに移るので、データベース名とパスワードを入力してログイン。

4.左メニューのデータベースリストから該当のデータベースを選択すると中身(テーブル)が一覧表示されるので、とりあえず「すべてチェックする」を選択。チェックが付いたら下のリストから「修復する」を選択。

5.修復作業が終わったら念のため4と同様の手順で「テーブルを最適化する」でテーブルの最適化をしておきましょう。

自分の場合、とりあえずこれで直りましたが相変わらず重かったり繋がりにくかったりするので、これからブログ自体を分割するなど対処法を考えていこうかと思います。
何にしてもデータベースのバックアップは重要ですね。Wordpressの場合、プラグインで最適化してくれるDB-Optimizeや修復やバックアップまで取ってくれるWP-DBManagerがありますが、重くなったりエラーが出たので手動で取るようにしています。

表示を軽くするならキャッシュを利用したWP Super Cacheを利用するのも手だと思います。

様々なプラグインがあるのはWordpressの魅力の一つですが、他のプラグインと相性が悪いと重くなったり動作しなかったりするので実装前に検証をするようにするのをオススメします。

何年もブログを続けてる人はくれぐれもお気をつけてください!

P.S:
一番いいのは安定性に定評のあるサーバーを使うことですが、やはりそういう所は高くXREA並の機能となると月何千円はざらですからね。仕事用にはもっと安定している(っぽい)サーバーを使ってますが、趣味レベルやテスト用、バックアップ用にはXREAはやはりコストパフォーマンスがよくて手放せない状況。

人形の顔がコワイ・・・

「WordPressでデータベースエラーの対処法(XREAの場合)」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。